栃の葉

12月から2月末まで禅行事はお休みです。

日毎寒さが増し、澄み渡る夜空に瞬く星が美しい季節となりました。

寺報やHP,SNSでもお知らせいたしましたが今年はCovid-19感染再拡大防止の観点から12月から2月末までは禅に親しむ行事を休止とさせていただきます。

●●●●●●●●●●●●●

また、例年12月に牛久市仏教会で行われる歳末助け合い托鉢行脚も中止とし会所属の8寺院(正源寺、長泉寺、薬師寺、観成院、雲国寺、観音寺、金剛院、東林寺)に浄財箱を12月1日まで設置させていただきました。

皆様から寄せられた温かいご浄財は、牛久市社会福祉協議会様を通じ、市内にお住まいの要援護世帯の方々への歳末見舞金として大切に使わせていただきます。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。金額等詳細は追ってお知らせいたします。(詳しくは「広報うしく」にも掲載されます)

 -----------------------------------------------

 
12月8日(火)
成道会(じょうどうえ) 
~御釈迦様が悟りを開かれたお祝いの日~
正源寺本堂にて午後4時より報恩・感謝の法要を厳修いたします。本年は僧侶寺族のみで行います。ご理解ご了承の程お願い申し上げます。

今から約2500年前のこの日、お釈迦様は菩提樹の元静かに坐禅を組まれ大悟を開かれたと伝わります。人生における生老病死を受け止め、全ての苦しみや迷い、とらわれ、快楽、そして苦行からも離れ、静かに心を調えて見・聴き・考え・感じ・生きる。時間と共に変わりゆく全ては互いに影響し合い「縁起」によって生命は果てしなく繋がっているという万物の真理、生きる事の大切さを説かれました。各寺院では、仏教の出発点ともいえるこの日を祝い、今でも大切に報恩感謝の法要を行っております。
また、両大本山の永平寺、總持寺をはじめとする曹洞宗寺院では、12月1日から8日まで坐禅をし続ける「臘八摂心(ろうはつせっしん)」が行われ、海外でも修行が行われております。
※正源寺でも毎月の坐禅を12月のみ第一日曜日に行っておりましたが本年は新型コロナウイルス感染症再拡大の影響から、2月末までは坐禅会を休止とします。皆様ご自宅で坐禅をしていただければと思います。曹洞禅ネットよりご自宅でも坐禅に親しんでいただける動画をご覧いただけます。

◎正源寺別院牛久観音(刈谷町)初詣について ※コロナ禍につき例年とお参り方法が異なります◎

新年にあたり、古くより牛久の厄除け馬頭観世音菩薩様を御開帳し、皆様の諸願成就の御祈祷を行っておりますが

令和3年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、対応を変更します。詳細は下記をご覧下さい。

元旦修正会祈祷は僧侶のみで厳修しますので、堂内への入殿はご遠慮下さい。

祈願札や熊手、御守等の授与は感染防止対策のもと屋外テントにて頒布致しますが人手を極力少なくする為

元旦深夜と早朝には行いません。また、甘酒の配布は中止とさせていただきます。

                       記

●祈願札奉納料:3000円(祈祷木札、御清酒、来福干支お守り込)

県外郵送は別途手数料がかかります。

※混雑緩和の為、申込期間内の事前のお支払いにご協力お願いいたします。

祈願札授与当日にお支払いの場合は封筒にご記名の上、お釣りのないようにお持ち下さい。

●申込期間:   令和2年(2020年)11月22日(日)~12月27日(日)まで

正源寺本院または別院にて

(上記期間を過ぎてお申込みの場合は、翌々日以降の授与、奉納料五千円とさせていただきます)

メール又は電話FAXでも承ります。FAXの場合は間違い防止の為、送信後に電話連絡をお願いします。

電話・FAX    029-872-0242

メールアドレス info★shougenji.net (スパムメール防止の為★を@に変更してください)

●札授与所:  刈谷町別院牛久観音

●授与期間:  令和3年1月1日(金)~3日(日) 午前10時~16時 ★深夜早朝は行いません

●御守り:    当日別院にて頒布致しますが申込期間内の事前頒布も行います。混雑緩和にご協力お願いします。

お守り2個以上お求めの方に、ミニ絵馬を差し上げておりましたが、本年は当日の混雑を避ける為

中止とさせていただきます。ご了承下さい。

●祝いの甘酒:配布を中止致します。

●お焚き上げ:後日読経供養の上、実施します。古い祈願札専用箱を設置しますのでそちらにお入れ下さい。

 

※夜間は感染防止の観点により、お札の授与、お守りの頒布は行いませんが、ご参拝いただけます。

尚、今後の感染状況によっては上記事項から変更が生じる場合もございます。

随時掲示板、ホームページ等でお知らせいたします。

お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。

皆様の新年のご多幸をお祈り申し上げます。

 ---------------------------------------------------------

ご来山される皆様へご協力のお願い                                            

平素より当山護持にご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

●新型コロナウイルス感染症に関する対策について
當山では感染予防の観点から、施設消毒を徹底し、僧侶はじめ寺務員の手洗い・手指消毒を行った上、法要や読経の際もマスク着用の上ご供養いたします。
ご来山の方へのマスク着用も推進しております。体調に違和感を感じる方は来山をご遠慮いただきますようお願いします。

また、下記三密(密閉・密集・密接)回避対策を実施しています。
① (密閉対策)
葬儀・法要に際し、換気を行います。
② (密集対策)
皆様の安全を考慮し、少人数でのご参列を推奨しております。感染の収束後の、四十九日忌や百カ日、一周忌などの回忌供養の場において、改めてご案内をするようお勧めします。
③(密接対策)
葬儀・法要、ご焼香に際し、1~2メートル以上間隔をあけ、読経唱和は僧侶のみマスク着用にて読経し、参列者は当面黙読をお願いしております。

※ご法事後のお斎(会食)については、お弁当をお配りする等、今までと異なる形式でのご法事の営みがみられるようになりました。事前にご連絡いただければ、牛久市内のテイクアウト対応の店舗の予約やご紹介をさせていただきます。
 
以上、制限のある中ではありますが、可能な限りご遺族皆様の意志を尊重し、ご相談・ご要望に応じてまいりたい所存です。ご不安やご心配な事などございましたら、ご相談ください。

------------------------------------------------------------------

~それぞれのご事情に沿った各種ご相談承ります~

 

時代と共に物事は変化し、ご供養の方法も多岐に渡ります。大切なのは先人方への感謝の気持ち、故人への感謝の気持ち、次の世代への思いやりの気持ち、そして今、これから生きる私達の気持ちの有り方です。

 

先祖代々の墓、永代供養墓、個人墓、夫婦墓、有縁無縁墓、ペット供養墓その他お手元供養などお悩みご相談お気軽に。日頃ご家族やご親族、信頼できる縁者の方にご相談されていますか?お寺でもお話伺います。一人で悩まない事が大切です。

 

メール又は電話/FAXにて承ります。

メール:info★shougenji.net (スパムメール防止の為★を@に変更してください)

℡ 029-872-0242

 ※なるべくメールにてお問合せいただけますと幸いですが、すぐにお返事ができない事もございます事ご了承ください。お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。

------------------------------------------------------------------

コロナ禍より開設しましたメールによる愚痴窓口については、担当が個別に対応させていただきますのでお電話でなく必ずメールまたは御相談フォームよりご連絡ください。電話でのご相談は行っておりません。

お悩みやモヤモヤ、ちょっとした愚痴からやりきれない辛さまで、大なり小なり吐き出して気持ちを楽にしてみませんか。絶対解決や明確な答えをお求めの方へはご期待に沿えません事、また、ご連絡が遅くなってしまう事もございますが、何卒ご理解ご了承の上、お気軽にご連絡ください。

(個人情報の保護について最大限の注意を払い、ご提供いただいた年代、性別、居住地域、メールアドレス、相談内容など、相談利用者に関る情報(以下「個人情報」といいます。)について、秘密を厳守し、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

収集した個人情報は、相談利用者の同意をいただいた場合、法令によって例外と認められた場合、その他特別な理由あるときを除き、原則提供いたしません。 年代、性別など、相談利用者属性の情報については個人を特定できない配慮の上で公表することがあります。

また、個人情報を厳守することは何より重要と考えておりますが、他機関への紹介や連携が必要な場合や生命や身体の安全を最優先する必要があると判断した場合は、第三者機関や警察等に情報提供をするなどの対応をする場合があります。

栃の葉